「第2回 有人宇宙ビジネスサミット」および同時開催展「Bioindustry in Space」に、当社社員が登壇いたします。

2025年11月7日(金)に経団連会館にて開催されるイベント「第2回 有人宇宙ビジネスサミット」に、当社 宇宙開発事業部 シニアマネージャーの安養寺正之が国内企業による有人宇宙ビジネス推進の取組みと課題について、ネルディスカッションに登壇いたします。また、本サミットで同時開催する宇宙での新薬開発(宇宙創薬)をテーマにしたサイドイベント「Bioindustry in Space」にて、宇宙開発事業部マネージャーの赤尾康平が事例紹介として登壇いたします。

本サミットは、地球低軌道(Low Earth Orbit :LEO)における、民間主導の宇宙活動の本格化を見据え、政府関係者、国内外の民間企業をはじめ、多様なステークホルダーが一堂に会し、「ポストISS時代の宇宙ビジネスにおける可能性」について議論・共有することを目的としています。

第2回となる今回は、米国の宇宙企業(Axiom Space、Vast他)のキーパーソンや宇宙飛行士を招き、民間による宇宙ステーション開発の最前線の紹介と、有人宇宙ビジネスの現状と今後の展望について議論します。

ご興味・ご関心ございましたら、ぜひともご参加ください。

 

■開催概要

日時:2025年11月7日(金)15:00〜18:00(開場13:30)

サイドイベント:2025年11月7日(金)13:30~17:50(開場13:30)

閉会後ネットワーキング:~20:00予定

会場:「第2回有人宇宙ビジネスサミット」:経団連会館カンファレンス2階(〒100-004 東京都千代田区大手町1丁目3-2)

サイドイベント「Bioindustry in Space」:経団連会館4階(同上)

参加費用:無料

主催:有人宇宙システム株式会社(JAMSS)

後援:文部科学省

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)

協力:NGSLニュースペース研究会

協賛:兼松株式会社・株式会社サイエンス・SPACE COTAN株式会社・Space BD株式会社・株式会社DigitalBlast・株式会社日本低軌道社中・三菱商事株式会社・合同会社メドテックコンサルティング(計8社・五十音順)

 

イベントの詳細は下記をご覧ください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000042485.html

 

▼本サミットに関するお問合せ

有人宇宙ビジネスサミット運営事務局

summit@jamss.co.jp